輝きが向こう側へ!

輝きが向こう側へ!

思いついたことをそのまま記事にしている何の脈略もないブログです。アニメやゲームの感想等を掲載。

【イベントレポート】福原さんが生まれたときに紅白で歌っていた歌手とは?「福原綾香と阿部里果の学校へ行こう!」

イベント詳細

 福原綾香と阿部里果の学校へ行こう!
 開催日:2016/11/05 開場13:00 開演:13:30
 会場:東京学芸大学 C303教室(東京都) 料金:1,500円
 出演:福原綾香、阿部里果


昨年に続いて声優さんの学園祭イベントに参加

 東京へ行く機会がありましたので、その際に声優さんが出演された学園祭イベントに参加してみました。2つのイベントに参加したのですが、まず訪れたのが東京学芸大学。出演は、福原綾香さんと阿部里果さんのお2人。東京学芸大学は、JR国分寺駅から徒歩20分の場所にありました。附属の幼稚園・小学校・中学校が隣接した広い敷地。少し迷ってしまいましたが、構内の地図を頼りに会場である建物へと向かいました。

 待機列に並び、開場時間になってから教室へ。入場の際はスマホに電子チケットを表示させてチェックしてもらった後に席のくじ引きを引くという、デジタルからアナログの流れ。このくじが白のビニール袋に入っていまして、くじ自体も薄い紙を1つ折りされたものでしたから、よく見れば数字が分かってしまったのでした。ズルをすればよい番号が取れたところですが、ここは何も考えずに引いて60番台をゲット。7列目。悪くない。


 教室が平坦な作りでして、教壇も低く、出演者が座る椅子も低かったので、遠くからではよく見えなかったのではないでしょうか。自分の場合は7列目でしたので、前の席の人の隙間と隙間から、お2人の顔を拝見することができました。会場が平坦な場合は椅子を少々高めにしていただけると有難いです。

 前説で学生さんがエアコンが故障していることを説明。お2人の所属先であるVIMSの女性マネージャーさんと思わしき方が、席にひざ掛けを用意されていました。


チャイムが鳴り、講義形式のトークショーがスタート

 開演時間に。チャイムが鳴って、阿部さん、福原さんの順に登場。席の位置も、左から阿部さん、福原さんでした。阿部さんはブラウン系のジャンパースカートで秋らしい服装。猫耳ヘアで、遠目からはヘアアクセに見えたかも。福原さんは抑えた青色のニットに白黒ギンガムチェンクのスカート。

 まずは司会の方から学園祭の印象についての質問が。阿部さんは、東京学芸大学の様な大規模の学園祭に参加されるのは初めてだったそうで、外に行って見てみたいとのことでした。外から演奏する音が聴こえていたようで気になっていた様子。「見たいんすけどねー」と、らしい喋り方。福原さんは観客側に向かって「何か面白かったのある?」と逆質問。皆さんこのイベントのみが目的だったのか、あまり反応がなかったのですが、ここで学園祭での食べ物の話になりまして、『シシカバブ』『ベビーカステラ』『焼きまんじゅう』といった学園祭で売られていた食べ物が隣の教室の控室では用意されていたようです。食べ物だけではありますが、学園祭の雰囲気を感じられていたのでは。

 続いて学校の思い出の話。ここでは福原さんが、『声』と『男気』は福山(雅治)な高校の担任だった先生の話をされました。これには阿部さんが「スコアが高い」と話されていましたが、見た目は…。進学校に通われていたそうなのですが、その中では珍しい声優希望の福原さんに対して「いいじゃん!OK!OK!」と言ってくれたそうです。対して阿部さんの思い出はというと、女子高に通われていたとのこと。(ちなみに、福原さんは共学)さらにはカトリック系ということで、これには福原さんが思わず「マリみてじゃん!」と言われていました。構内には聖書を片手に持ったシスターがいたそうで、まさしくその世界だったようです。阿部さん自体は先輩として憧れられる対象ではなかったようですが、そういう方(スポーツをしている・引っ張っていくタイプ・ショートカットでボーイッシュ)は実際にいたとのことでした。


1時限目『ふつおた』

 1時限目の授業は『ふつおた』。事前に募集された質問をボックスの中から引く形式。最初の質問は、お2人の歌唱力を褒め称える内容が前置きであり、謙遜しあう様子が見られました。肝心の質問は、カラオケに一緒に行かれるかどうかについて。しかし、同じ事務所ではあるものの、今年行われた同期会で話されたのが初めてに近かったらしく、まだそういう機会はないとのことでした。ここでカラオケに行きたいという話になり、どういう曲を歌うのかという話に発展。福原さんは、渡辺真知子さんの『かもめが翔んだ日』。阿部さんは、石川さゆりさんの『天城越え』『津軽海峡冬景色』。どちらも若いのに、何故だか昭和の名曲が挙げられました。歌謡曲イベントをという話になりましたが、「僕の知っている声優イベントじゃない!」と福原さん。確かに他にはなさそうな、お2人の歌唱力を活かした昭和歌謡を歌う渋いイベント、有りではないでしょうか。

 福原さんが管理栄養士の資格を持っている事からの料理関係の話題に。阿部さんは福原さんに「管理して欲しい」と話されていましたが、管理栄養士として福原さんが大学生が自炊する際にオススメのメニューとして、鶏ムネ肉に、めんつゆ、卵で作れる親子丼を挙げられました。簡単で、状況に関係なく、どんなときでもいけると。これには阿部さんが「素晴らしい解答や~」と感嘆の声。そんな阿部さんは柚子胡椒が大好きとのことでした。(料理じゃない)

 ネーミングセンスがないという方からの質問。お互いのハンドルネームを付けて欲しいというものでしたが、元々の愛称がはまっているので、これまで通りの、ふーりんとあべりかさんに。

 お互いの印象について、最初と今でどうかという質問。最初にあった際には、福原さんは阿部さんのことを可愛い子が入ってきたという印象だったそうで、阿部さんは福原さんのことをクールビューティーだと思ったとのことでした。そして今。福原さんは阿部さんを、ベースがドシンとしている。(自分を持っているという意味?)阿部さんは福原さんを、マイペースと答えていました。

 声優になっていなかったら何になっていたという質問。阿部さんは、幼稚園(年長)の卒業アルバムに、夢として「雪を降らせる」と書かれていたそうです。雪女にでもなりたかったのでしょうか?他にはセーラーマーキュリーになりたかっとも話されていました。福原さんは、獣医師(家畜専門)の父親の影響で、獣医師になりたかったと答えられていました。これには阿部さんは「動物大好き―」と話されていましたが、単に好きでできるほど生易しいものではありません。福原さんは牛の出産(逆子)に立ち会った際に、ロープを足に括り付けて取り出す壮絶な現場を見て、命を預かる責任を感じ、別の方向性(声優)を目指すことになったとのことでした。

 学祭の思い出について。阿部さんは中学時代に食べ物系をやりたかったそうなのですが無理だったようで、お化け屋敷で雪女役を演じられたと話されました。まさか、幼稚園での夢の話がここで繋がるとは。福原さんは高校時代に文化ホール(アニメ系イベントでお馴染みのサイエンスホールぐらいの大きさ)を借りて、演劇をやられたとのことでした。福原さん自身は舞台裏でSEを担当。お話の内容は、坂口安吾風のバッドエンディングの赤ずきんちゃん。オオカミ軍団と戦う強い赤ずきんちゃんの話で、おばあちゃんは心臓発作でなくなるという、観ている保護者が複雑な気持ちになるというもの。ここで阿部さんが一言、「カゲってる時あるよね」。

 同期としての共通点や仲良しエピソードを聞かせて欲しいという質問。しかし、今回の学際が2人での初めてのお仕事で、福原さん曰く、今日がそのエピソードの始まりとのことでした。

 今日が誕生日という方から祝って欲しいとのことで、バースデーソングが歌われました。ここで誕生日に関する話題に。福原さんの誕生日が12月31日なので、クリスマスと正月を一緒にされてしまうと嘆かれていました。大晦日が誕生日の方は大体そうなってしまうのかもしれません。大晦日といえば紅白歌合戦。福原さんが生まれたのが19:50頃だそうで、その時に紅白で歌われていた曲を、『探偵ナイトスクープ』で調査してもらって、その曲を歌いたいと話されていました。1989年の紅白は平成最初ということで、1部では昭和の曲。2部では平成の曲という特別構成。福原さんが生まれた時間帯は1部に当たりまして、序盤なのでアイドルが歌っていたのではないかと予測されていたのですが、実際には大ベテラン歌手の時間帯なのでした。19:50頃ですと、春日八郎さんの『お富』さんが歌われていた頃?福原さんが「死んだ筈だよお富さん♪」と歌う姿、想像できません。


2限目『2人の隠された魅力を発見してみよう』

 事前に募集されていた『先生に言われた思い出の言葉』が書かれた紙と、キャラが書かれた紙をボックスから引き、そのキャラで即興で演じるというコーナー。交互に2回ずつ演じられました。まずは阿部さんから。元気なキャラで「おい!お前何へこたれているんだ!」と熱く励ます内容。ただただ読むのでなく、周りに目配せしながら演じられていました。ここで部活の話題に。阿部さんは中学時代にバトミントンをされていて、高校時代にはボクシングジムに、制服姿で1人通っていたとのことでした。福原さんから「少年チャンピオンみたいだね」という分かるような分からないような返しが。阿部さんは今でも体を絞りたいときにはシャドーボクシングをされているそうです。

 福原さんは2回目で中二病キャラを引き当てていました。これには会場から拍手が。さすがです。「もってるねー」と阿部さん。福原さんは「翻訳していい?」と、話す言葉を中二病に変換。「整いました」と同時に、頭を抱える中二病ポーズで、「どんなにつらくても努力は絶対報われる」という言葉が、全く違う言語に変換されてしまったのでした。このあと、声優の松井恵理子さんとのエピソードを披露。松井さんからの、リア充は中二病でどういうのかとの質問に、「リンゴをかじってしまったアダムとイブ」と回答し、私天才じゃないかと思ったという自画自賛のエピソードが語られました。「大丈夫かな?中二病ここで使っちゃった」と福原さん。青木瑠璃子さんとの中二病な学祭イベントが明日に控えていたのでした。

 ここで挙げた2つのシチュエーションはそれぞれ2人が気に入ったものでした。他には阿部さんはクール、福原さんはツンデレを演じられました。さて、最後にどちらが良かったのかと会場の拍手の数で判定することになったのですが、どちらも同じぐらいの結果に。これには阿部さんが「僅差なんてあるんだね。それぞれ、ベストオブティーチャー。」と話され、どちらも良かったと平和的に解決。やさしい世界。


プレゼントコーナー

 プレゼントコーナー。サイン入りTシャツが3名の方に抽選でプレゼントされました。当然の如く自分は当たらず。阿部さんはTシャツを着倒して欲しいと話されていましたが、普通は飾るのでは。2人のサイン入りはレアものですからね。貰ったTシャツの匂いをとろあえず嗅ぐのかと阿部さんがマニアックな話をされていましたが、それに対して福原さんは、マッキー(インク)の匂いしかしないと返されていました。夢がない。


あっという間の1時間30分でした。

 以上で1時間30分のトークショー終了。福原さんの「学生さんや、そうでない方も色んなところを巡ってみたりとか、このシーズンをめいいっぱい楽しんでください」との言葉で締めくくられました。こういう機会でもないと、なかなか学祭に足を運ぶことはないので、この言葉にはその通りだなと思うばかり。そして、翌日。再び福原さんの中二病トークを聴くことになるのですが、その話はまた次の機会に。(そんな機会あるのだろうか?)


©HUURAI | このブログについてプライバシーポリシー