輝きが向こう側へ!

輝きが向こう側へ!

思いついたことをそのまま記事にしている何の脈略もないブログです。アニメやゲームの感想等を掲載。

【ネタバレ・感想】1980年代のスピルバーグに再会できた衝撃『レディ・プレイヤー1(4DX3D吹替版)』

TOP > 各種レビュー目次 > 映像作品関連

タイトル:レディ・プレイヤー1
監督:スティーブン・スピルバーグ
脚本:ザック・ペン 、 アーネスト・クライン
音楽:アラン・シルヴェストリ
キャスト:ウェイド/タイ・シェリダン、他
配給:ワーナー 公開日:2018年4月20日 上映時間:140分

レディ・プレイヤー1 [Blu-ray]

レディ・プレイヤー1 [Blu-ray]

 

西暦2045年。貧富の差が激しくなった世界では、人類の歴史を変えたバーチャルネットワークシステム“オアシス”の中に存在する理想郷だけが若者たちの希望となっていた。そこでは、想像したことすべてが現実になり、誰でも何にでもなれたのだ。そんなある日、突如、オアシスに世界へ向けてメッセージが発信される。それは、この仮想世界を開発し、巨万の富を築いたジェームズ・ハリデーの死を伝え、オアシスに隠された謎を解き明かした者にすべての遺産を譲り渡すというものだった。その秘密を巡って幕を開ける激しい争奪戦。荒廃した街で暮らし、オアシスを唯一の居場所としてきた17歳の少年ウェイド(タイ・シェリダン)もその争奪戦に加わる。だが、その過酷なレースを支配しようと、巨大な組織が姿を現す。謎の美女アルテミスや仲間たちとの出会いを経験したウェイドは、果たしてその陰謀を阻止し、仲間と共に世界を守ることはできるのか……。

MovieWalker


 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星』を観たその日、立て続けにこの映画を観たのですが、ガンダムの映画よりもガンダムが活躍する映画を目撃することになりました。『レディ・プレイヤー1』、日本では原作本が『ゲームウォーズ(邦題)』として発売されています。近未来のVR空間を題材にしたお話です。VR空間の中では、日本やアメリカのアニメ・特撮作品のキャラクターが登場。原作ではレオパルドンという、東映版スパイダーマンの巨大ロボットが登場するマニアックすぎる内容。さすがに映画にはレオパルドンは登場しませんが、版権問題をクリアしたキャラクター達が数多く登場しますので、それを探すだけでも楽しめるのでは。ガンダムもそのキャラクターの1つで、原作ではウルトラマン登場したシーンにガンダム(RX-78)が登場します。(海外でのウルトラマンの版権は複雑でその問題をクリアできなかった模様)ガンダムの映画で活躍が全く見られなかったのに、別の映画でそれが見られるとは面白いものです。ZZガンダムの合体後の決めポーズをするRX-78はここでしか観れないでしょう。

 お話そのものは昔ながらのオンラインゲームあるあるなので、最新鋭の映像なのにも拘らず、若干の古臭さを感じてしまう点がありました。さらには、扱っているネタの数々が1980年代辺りのものなので古さを感じてしまうのは仕方のないことなのかもしれません。とはいえ、かつてスピルバーグの映画にワクワクさせられていた頃に戻った様な作風には、懐かしさとともにスピルバーグといえばコレだよなとよく分からない納得感が。それにしても、今になってこういった映画を作るモチベーションを持ち続けられていたことに驚きを感じました。これは、宮崎駿監督が今になってルパン三世の映画を若かりし頃のテンションで作るぐらいの驚きです。年齢を重ねると、どうしてもエンターテイメント娯楽作から脱却していくものなのですが、2018年に1980年代のスピルバーグに再会できた衝撃は大きなものでした。

 ストーリー云々よりも、純粋に映像を楽しむ作品だろうと観る前から予想していましたので、4DX3D吹替版で鑑賞しました。結果、この選択は大正解。この映画のキャッチコピーが「このGW、劇場がテーマパークになる」。これは4DXを指しているのではなく、映画そのもののことなのでしょうが、それが見事当てはまる内容でした。4DXといっても色々ありまして、映画そのものと4DXとの相性が悪いと逆効果に。ストーリー性が高い作品では4DXの演出が邪魔になり、アトラクション性が高い作品に対しては相乗効果を生みます。この映画の場合は間違いなく後者。テーマパークに遊びに行く感覚で、是非4DX3D版を鑑賞して頂ければと思います。4DX未体験者の方にもオススメです。


©HUURAI | このブログについてプライバシーポリシー