輝きが向こう側へ!

輝きが向こう側へ!

思いついたことをそのまま記事にしている何の脈略もないブログです。アニメやゲームの感想等を掲載。

【ライブレポート】リーダーの移り変わりに時の経過が感じられた『Wake Up, Girls!Festa. 2017 TRINITY』

イベント詳細

Wake Up, Girls!Festa. 2017 TRINITY
開催日:2017/12/10
    開場12:00 開演13:00
会 場:幕張メッセ 国際展示場(千葉県)
料 金:7,800円
出演者:
<Wake Up, Girls!>
吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、
山下七海、奥野香耶、高木美佑
<I-1club>
山本希望、加藤英美里、津田美波、福原香里、
明坂聡美、安野希世乃、上田麗奈
<ネクストストーム>
大坪由佳、安済知佳、高野麻里佳、甘束まお

出演者感想まとめ


隔年での野球対決は無事行われず


 今年で4回目となるWUGフェス。最初は1回きりのイベントなのかと思っていたのですが、いつのまにやら毎年恒例のイベントに。会場はいつもの幕張メッセ 国際展示場。そもそもが展示場ですので、フラットな敷地にパイプ椅子を並べられた形。それを考慮してか、メインステージは高めに設置されており、センターステージへの花道の途中はくだり坂となっていました。このステージ構成はいつも通り。自分の席はセンターステージ正面のB3ブロック後方。全体を見渡すには一番良いポジションだったように思いました。特にトロッコの停車位置がB3ブロック後方の通路でしたので、出演者の皆さんを間近で見ることができたのは有り難いかぎりでした。それにしても、会場に入った途端、Aqoursの『HAPPY PARTY TRAIN』(ANiUTaのCM)が聴こえてきたのには驚かされました。

 開演時間になりモニターに流れた映像は『お約束体操 4ヶ国語バージョン』。英語は田中さん、中国語は高木さん、フランス語は永野さん、ドイツ語は青山さん。日本語字幕が画面下に表示されていましたので、話している内容は分かりましたが、カンペをガンミしながら外国語に苦戦している皆の様子に、話の内容が全然入ってこなかったのでした。(本来の諸注意は開演前に行われていたので問題はないかと)


セットリスト(全20曲)

M01:7 senses
   7 senses(2017/11/29)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:田中秀和

   歌:Wake Up, Girls!

M02:君とプログレス 初披露
   君とプログレス/Jewelry Wonderland(2018/01/31)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:広川恵一

   歌:I-1club

M03:レザレクション
   レザレクション(2016/01/13)より
   作詞:辛矢凡
   作曲・編曲:帆足圭吾

   歌:ネクストストーム

M04:タチアガレ!
   Wake Up, Best!(2015/03/18)より
   作詞:辛矢凡
   作曲・編曲:神前暁

   歌:Wake Up, Girls!

M05:素顔でKISS ME
   少女交響曲(2015/08/26)より
   作詞:只野菜摘
   作曲:田中秀和
   編曲:広川恵一
   歌:Wake Up, Girls!

M06:無限ILLUSION 初披露
   Wake Up, Best!2(2016/03/25)より
   作詞:吉田詩織
   作曲・編曲:立山秋航
   歌:ネクストストーム

M07:リトル・チャレンジャー
   リトル・チャレンジャー(2014/03/26)より
   作詞:辛矢凡
   作曲・編曲:田中秀和
   歌:ネクストストーム

M08:DATTE
   リトル・チャレンジャー(2014/03/26)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:広川恵一
   歌:安野希世乃

M09:同じ夢を見てる 初披露
   雫の冠(2017/11/29)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:岡部啓一
   歌:大坪由佳、吉岡茉祐

M10:ゆき模様 恋のもよう

   恋?で愛?で暴君です!(2017/05/24)より
   作詞:只野菜摘 作曲・編曲:広川恵一
   歌:Wake Up, Girls!

M11:16歳のアガペー
   16歳のアガペー(2014/12/03)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:広川恵一
   歌:Wake Up, Girls!

M12:止まらない未来
   運命の女神(2015/11/11)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:広川恵一

   歌:I-1club

M13:Jewelry Wonderland 初披露
   君とプログレス/Jewelry Wonderland(2018/01/31)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:広川恵一
   歌:I-1club

M14:言の葉 青葉

   言の葉 青葉(2014/02/26)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:岡部啓一

   歌:Wake Up, Girls!


M15:雫の冠
   雫の冠(2017/11/29)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:岡部啓一

   歌:Wake Up, Girls!

M16:少女交響曲
   少女交響曲(2015/08/26)より
   作詞:辛矢凡
   作曲・編曲:田中秀和

   歌:Wake Up, Girls!

M17:Beyond the Bottom
   Beyond the Bottom(2015/12/09)より
   作詞:辛矢凡
   作曲・編曲:田中秀和

   歌:Wake Up, Girls!

EN1:ワグ・ズーズー
   Wake Up, Best!(2015/03/18)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:高橋邦幸
   歌:Wake Up, Girls!

EN2:7 Girls War
   7 Girls War(2014/02/26)より
   作詞:辛矢凡
   作曲:神前暁、田中秀和
   編曲:田中秀和
   
歌:Wake Up, Girls!

EN3:極上スマイル
   極上スマイル(2014/04/23)より
   作詞:只野菜摘
   作曲・編曲:田中秀和
   歌:出演者全員



 SUPER LIVEと銘打った昨年が全15曲で今年は全20曲。前回は最後の挨拶を全員で行っていたのを、リーダー(津田さん・大坪さん・青山さん)が代表して行いましたので、その分、ライブに時間が使われたようです。個人的には、個々の感想が聞きたい想いがあるのですが、「その時間をライブに!」という方にとってはうれしい配慮だったのでは。I-1clubのリーダーとしての津田さんの挨拶には、WUG新章の展開にあわせられていて、リーダーの移り変わりに時の経過が感じられました。『君とプログレス』でのセンターは山本さん。『止まらない未来』のあとのMC担当は加藤さん。そして最後は津田さんと、このイベントの流れの中で歴代リーダーの見せ場があったのでした。

 初披露曲は、I-1clubの新曲『君とプログレス』『Jewelry Wonderland』、ネクストストームは、まさかまさかの男鹿なまはげーず曲をカバー『無限ILLUSION』、WUG新章の劇中歌『同じ夢を見てる』の4曲。I-1club、ネクストストームもそうですが、メンバーが集まってライブを行う機会が年に1回しかないのにも拘らず、新曲披露でさらにはフォーメーションダンス。『Jewelry Wonderland』についてはトロッコ上での披露でしたけれども、ちゃんと振りがあって、披露された曲数自体は少なかったものの、しっかりとI-1clubの存在感をアピールされていました。『無限ILLUSION』については、ベストアルバム『Wake Up, Best!2』に収録されていたものはショートバージョンでしたが、フルでの披露。この曲にフル尺があったとは。ナマハゲのお面を付けてネクストストームが登場し、「泣く子はいねがー!」と、インパクトの塊りでした。『同じ夢を見てる』では、吉岡さんと大坪さんが制服姿に。曲終わりには劇中のやりとりが再現され、暗転した際には2人が手を繋いだ状態でステージからはけていきました。この一連の流れを見て、今年1月に上演された舞台が思い出されました。WUG新章の4,5話を再構成しての舞台化、ありなんじゃないでしょうか。

 初披露曲ではないですが、安野さん本人歌唱による『DATTE』が久々に披露されました。1stライブツアー仙台公演(2014年9月7日開催)ぶりで、3年以上経過しての再披露に。当時は田中さんとのデュエットでしたので、ソロでは初披露となりました。花柄の着物姿で演歌を歌い上げる姿。思い返しますと、WUGのアニメが続いていなかったら観ることができなかった光景だったのかもしれません。

 例年であれば今後が決まっていない崖っぷちな状況の中でのイベント開催でしたが、今年はアニメが放送中ですのでライブに専念できたのでは。ユニットとして活動し続けているWUGについては、ユニットとしての連帯感が見るからに感じられ、これが長年続けてきた強みかと改めて思わされました。今回のライブはセトリがうまくまとまっていて、日髙さん等からのビデオメッセージもあり、今年がWUGフェス最高の出来だったかもしれません。(映像とはいえ、日髙さんの声がWUGのイベントで聞けたのは初だったのでは)来年ともなると、WUGがどのような状況になるのか想像がつきませんが、またこの場に戻って来られることを期待したいです。まだ、Run Girls, Run!の3人が出演していませんしね。今回、サプライズで登場するかと思いきや、ビデオメッセージのみの出演。彼女たちのパフォーマンスを実際に見られた方は分かると思いますが、実力不足だから今回の出演が見送られたということではないので、彼女らの今後の活躍についても注目していきたいと思います。


©HUURAI | このブログについてプライバシーポリシー